2009年07月22日 20:37
かれこれ 15年以上の付き合いになるヤツらがやっているバンド
「 Muddy & the Jet Masters 」のニュー・アルバムのジャケットの原画を依頼されまして、、、イロイロと試行錯誤しながら描いてみました、、、。
デモ・テープの頃からずっと起用して頂いてまして、4度目ですナ。
いつもありがとネ。
今回のコンセプトはアルバム・タイトルの 「 EVIL OF JUSTICE 」との事と、イエス様をモチーフにして欲しいとの事なのだが、描き出し始めるまでのイメージが全く纏まらないため、オーソドックスなよく有る構成で描くことに。


で、背景、タイトル・ロゴなどをさらにトレースした後、着色開始。
で、失敗。
ムキー!!
ご覧の通りの悲惨な有様。

、、、すぐに 気持ちを無理矢理切り替え、ガイド・ラインのトレースからやり直し。


カラー・インク を使ってまだ一枚の絵も完成させる事ができてません。
そんなボクに 「上を見るな」、「身の程を知れ」 という、かの「徳川家康 公」の有り難いお言葉が天から我が身に降り注ぐかのように頭の中に聞こえてきました、、、。
「了解しました!!」
この時点で カラー・インク だけでの表現を諦め、アクリルも使うことに。
しかも 「メタリック」、「蛍光」、「ラメ」の 飛び道具。
の他、最終的には、「修正ホワイト」、「色鉛筆」、「水性マーカー」、などなど、、、思い付くもの全てに手を出す事に。

ですが そのおかげで、作業を進めていく過程で、「有った方が便利なもの」や「これは次から止めよう」という様な事も見えてきます。
で、切りが無いのでこの辺で終了。

ハイ、
で、全然 ウォーター・カラー っぽく なりませんでした、、、。 orz
今はいくら背伸びをしたところでコレが自身の限界です。
しかも、手持ちのスキャナーでは蛍光色を読み込めず、「そこの部分は真っ白になりました。」 という「 要らぬ 落ち 」まで付いたのでした、、、ってか、ただ無知だっただけ。
経験、技術がないうえ、さらに、モノを知らないという事は恐ろしい、、、。
「 Muddy & the Jet Masters 」のニュー・アルバムのジャケットの原画を依頼されまして、、、イロイロと試行錯誤しながら描いてみました、、、。
デモ・テープの頃からずっと起用して頂いてまして、4度目ですナ。
いつもありがとネ。
今回のコンセプトはアルバム・タイトルの 「 EVIL OF JUSTICE 」との事と、イエス様をモチーフにして欲しいとの事なのだが、描き出し始めるまでのイメージが全く纏まらないため、オーソドックスなよく有る構成で描くことに。




で、背景、タイトル・ロゴなどをさらにトレースした後、着色開始。
で、失敗。
ムキー!!
ご覧の通りの悲惨な有様。

、、、すぐに 気持ちを無理矢理切り替え、ガイド・ラインのトレースからやり直し。



カラー・インク を使ってまだ一枚の絵も完成させる事ができてません。
そんなボクに 「上を見るな」、「身の程を知れ」 という、かの「徳川家康 公」の有り難いお言葉が天から我が身に降り注ぐかのように頭の中に聞こえてきました、、、。
「了解しました!!」
この時点で カラー・インク だけでの表現を諦め、アクリルも使うことに。
しかも 「メタリック」、「蛍光」、「ラメ」の 飛び道具。
の他、最終的には、「修正ホワイト」、「色鉛筆」、「水性マーカー」、などなど、、、思い付くもの全てに手を出す事に。


ですが そのおかげで、作業を進めていく過程で、「有った方が便利なもの」や「これは次から止めよう」という様な事も見えてきます。
で、切りが無いのでこの辺で終了。

ハイ、
で、全然 ウォーター・カラー っぽく なりませんでした、、、。 orz
今はいくら背伸びをしたところでコレが自身の限界です。
しかも、手持ちのスキャナーでは蛍光色を読み込めず、「そこの部分は真っ白になりました。」 という「 要らぬ 落ち 」まで付いたのでした、、、ってか、ただ無知だっただけ。
経験、技術がないうえ、さらに、モノを知らないという事は恐ろしい、、、。
スポンサーサイト
最近のコメント